SAISON CARDのマイページログイン方法は?ログインできない時の対処法も解説

年会費永年無料、永久不滅ポイントを獲得できるSAISON CARD。利用履歴の確認にはマイページへのログインが必要です。ログインに必要な情報をしっかり確認すると同時に、ログインできなかった時の対処法も確認しておきましょう。

年会費永年無料、永久不滅ポイントを獲得できるSAISON CARD。利用履歴の確認にはマイページへのログインが必要です。ログインに必要な情報をしっかり確認すると同時に、ログインできなかった時の対処法も確認しておきましょう。


SAISON CARDのマイページログイン方法


SAISON CARDのマイページへログインする方法は、以下の2つの情報を入力するだけです。


  • ログインID
  • パスワード


この2つの情報を入力することでログイン可能となります。ログインIDは登録した際にセゾン側から提供されるもので、ログインIDをしっかりメモしておかないと忘れてしまうので気をつけましょう。パスワードはユーザーが決められます。


ログインIDはメールアドレスで代用できない点に注意してください。一部のクレジットカードはメールアドレスをログインIDで代用できるサービスを提供していますが、SAISON CARDは代用できないようにしています。必要なログインIDは覚えておく必要があります。


なお、定期的にログインしていない場合、パズル認証が追加されます。パズル認証は簡単なものですが、間違えるとログインできません。認証のために必要なところにパズルを埋め、ログインが確実に実施できるようにしましょう。


SAISON CARDのマイページへログインできない時の対処法


SAISON CARDのマイページへログインできない場合は、ログインIDとパスワードを確認する必要があります。忘れてしまった場合の対処法ですが、まず登録したメールアドレスが分かるかどうかで判断します。


ログインIDを問い合わせられるページ(https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/netanswer/forget/)へアクセスし、メールアドレスが分かるかどうかを選択します。わかっている人は下のわかるという部分から、わからない人はわからないという部分をクリックしてください。


メールアドレスが分かる場合、以下の方法でログインIDとパスワードの問い合わせが可能です。


  • SAISON CARDのカード情報を入力する
  • 移動したページでパスワードを再入力する
  • 登録したメールアドレスにログインIDが届く
  • 登録したパスワードとログインIDを利用してログインする


この手順を使うことにより、SAISON CARDのログイン可能となります。最初に手元にSAISON CARDを用意してカード番号などの情報を入力してください。移動した先でパスワードが再設定できますので、自分が覚えやすいパスワードを入力しておきましょう。


2つの手続きを完了すると、ログインIDがメールアドレスに送信されるシステムが採用されています。このIDを受け取ればログイン可能になりますので、後はセゾンNetアンサーのログインページへ移動してログインするだけです。


なお、こちらの方法は再登録に近い手段となります。再登録用のページでの確認作業が入りますので、しっかり登録情報を入力してください。再登録用のページは以下のリンクから行います。


https://netanswerplus.saisoncard.co.jp/WebPc/USA0201UIP01SCR.do


メールアドレスがわからない場合の対処法


メールアドレスがわからない、またはメールアドレスの変更が必要だと考えている場合は、セゾンNetアンサーの再登録が必要となります。つまり登録手順を最初から進めて、再びログインできるIDとパスワードを発行しなければなりません。


セゾンNetアンサーの登録手順は以下の通りです。


  • SAISON CARDの情報を入力する
  • メールアドレスを入力する
  • パスワードを入力する
  • IDとパスワードがメールで送信される
  • 送信された情報を利用してログインする


この手順を利用することで登録が可能です。どちらの方法でもSAISON CARDの番号が必要となりますが、メールアドレスがわからない場合は新規登録となり、専用のページへ移動して登録する必要があります。(https://netanswerplus.saisoncard.co.jp/WebPc/USA0201UIP01SCR.do


こちらの場合は新規登録という形になり、メールアドレスを変更することによりログインIDを新規に発行すると同時にパスワードを変更します。この手続きをしっかり済ませれば、メールアドレスがわからなくてもログインIDとパスワードを手に入れることができます。


まとめ


SAISON CARDはログインIDとパスワードを利用してログインする方法を採用していますが、忘れてしまった場合は再登録や新規登録のやり直しに近い形でログイン情報を手に入れる必要があります。忘れてしまった場合はまずメールアドレスを覚えているか確認しておきましょう。


SubFiを使うことで、今利用しているサブスクサービスを自動検知、一元管理できます。今まで覚えてない課金を毎月されてるのに気づいたことがある。いつから課金されてるか検討もつかない。といった経験が1度はあると思います!

  • 解約するのを忘れてて永遠に課金され続ける
  • どのサブスクに契約しているか覚えてなきゃいけない

というストレスから解放されましょう。