NICOSカードのログイン方法を解説!ログインできない時の対処方法も紹介
NICOSカードは、三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードです。 カードを使いショッピングをしたりカードを利用するとポイントが貯まり、サービスや優待が受けられます。 カードの特徴としては、年会費無料、ポイントやマイルを貯める、タッチ決済、学生向けなどさまざまあります。 ここではログインする方法とログインできないときの対処方法について紹介します。
NICOSカードは、三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードです。 カードを使いショッピングをしたりカードを利用するとポイントが貯まり、サービスや優待が受けられます。 カードの特徴としては、年会費無料、ポイントやマイルを貯める、タッチ決済、学生向けなどさまざまあります。 ここではログインする方法とログインできないときの対処方法について紹介します。
NICOSカードは、三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードです。
カードを使いショッピングをしたりカードを利用するとポイントが貯まり、サービスや優待が受けられます。
カードの特徴としては、年会費無料、ポイントやマイルを貯める、タッチ決済、学生向けなど様々あります。
ここではログインする方法とログインできないときの対処方法について紹介します。
NICOSカードのログイン方法
NICOSカードは下記のページからログインができます。
MUFGカード
https://www2.cr.mufg.jp/newsplus/?cardBrand=0012&lid=news_dc
DCカード
https://www2.cr.mufg.jp/newsplus/?cardBrand=0012&lid=news_dc
MUFGカード・アメリカン・エキスプレス・カード
https://www2.cr.mufg.jp/newsplus/amex/?lid=news_amex
ログインするにはIDとパスワードが必要です。
IDを入力してからパスワードを入力するとログイン可能です。
NICOSカードのログイン方法できない場合の対処方法
NICOSカードにログインできない場合、IDやパスワードを間違えている可能性があります。
IDやパスワードを間違えている
IDかパスワードのどちらかが間違っているとログインができないため、確認する専用ページにアクセスする必要があります。
IDやパスワードを忘れてしまった場合は、下記のページから問い合わせができます。
https://club.dccard.co.jp/service/visitors/asps/iddisp.asp?P01=0
問い合わせをする場合は、以下の情報が必要です。
カードブランドの選択ミス
ログインボタンの下にある「カードブランドを選び直す」で3種類から選択します。
MUFGカード、DCカード、NICOSカードとカード種類の選択を間違えているとログインできません。
自動応答アシスタントの利用
IDやパスワードを忘れた場合は、自動応答アシスタントを利用すると解決に至ることがあります。
自動応答アシスタントは、下記のページから問い合わせできます。
https://www.cr.mufg.jp/chatbot/dc/index.html
まとめ
今回は、NICOSカードのログイン方法を解説!ログインできない時の対処方法を解説しました。
NICOSカードは、クレジットカードごとに特徴が様々あります。
NICOSカードのサービスを使うとポイントが貯まり、ショッピングやお支払いで利用できてお得です。
IDやパスワードを忘れた場合は、利用している方法で問い合わせの仕方が異なります。
IDやパスワードは、分かりやすいところにメモをしたりして保管しましょう。
SubFiを使うことで、今利用しているサブスクサービスを自動検知、一元管理できます。今まで覚えてない課金を毎月されてるのに気づいたことがある。いつから課金されてるか検討もつかない。といった経験が1度はあると思います!
というストレスから解放されましょう。